相手に伝わる話し方
・匂いやアロマに興味がある人、日本の香りを良く知らない人。・日本文化に興味がある人。・学校で古典が嫌いだったけど、大人になってちょっと知ってみたいと思った人・禅(ZEN)に興味がある人・日本独自の伝統芸道、香道や日本の香り、に興味がある人
人間の歴史と香りの歴史はほぼ同じくらいだと言われています。
香りは人間の脳にダイレクトで影響し、特に記憶と嗅覚はよく結びついていることは知られています。
その中でも香道は世界に類を見ない日本独自の伝統文化です。
香道は日本独自の伝統芸道で、特に組香と呼ばれる香を文学や和歌、漢詩、絵画、歴史、伝統行事などと組み合わせた香遊びは他国に現在存在していません。
このようなアロマ、OKOではない特殊な文化について香と人間の歴史、文化と香道で使う香木とはいったいどういうものなのかを入門講座として行います。
実際のお香の匂いを感じることはできませんが、この講座に参加したら、きっと香道や日本のお香に感心をもって体験したくなるはずです。
古くて新しい香道の世界をぜひ感じてください。