くろかつ温泉 湯まつり物語 ~ひとりひとりの「くろかつ」を分かち合う~

 
〜くろかつ温泉 湯まつり物語〜
 
あるところに『くろかつ温泉』という幻の秘境がありました。
『くろかつ温泉』には、土八の湯、木七の湯、月21の湯、金九の湯の四つの源泉があり、熱かったり、温かったり、濁っていたり、深かったり、ちょっとずつ違って、それぞれの湯に常連さんがおりました。
温泉の効能も、疲労回復、デトックス、汚れと思って洗ったら大切なものだと気づいたなど本当に人それぞれで、村人たちはお互いの湯加減が知りたくなりました。
そこで、平和を願う心が満ちるピースデー(9/21)に垣根を越えた『湯まつり』を開催しようということになりました。
村人たちは話し合いを重ね、『湯まつり』では、いつもと違う村人と同じ湯に入れるだけでなく、その日限りの大浴場も拓くことにしました。
ある村人が言いました。「他の村から友達も呼んでいいかな?」「もちろん!ここの良さを分かち合えるやつだといいな…」
こうして、村人以外も遊びに来れる『くろかつ温泉 湯まつり』が開催されることになりました。
ぜひ、くろかつ温泉の村人たちと共に、語らいませんか?
============
日付: 2022年9月23日(金・祝)
時間: AM8:00~9:30   (9:30~10:00任意参加の放課後)
参加方法:本ページの参加ボタンを押し、お時間になりましたら以下URLより温泉への暖簾をくぐってください
ミーティングID: 859 2056 8212パスコード: 933985
 
開催背景:
『くろかつ』(真っ黒い自分と葛藤しながら願う世界の実現に向けて応援し合う会)では、グループでのWeeklyリフレクションやワークショップ・読書会などを通じて、抑圧してきた自分の中の黒い声に耳を傾けることで、自分の中にいるカラフルな自分達、多様な自分達を取り戻し、「何者かを生きる」生き方から、「自分を生きる」生き方へのトランジションを仲間と共に応援しあう活動をしています。
今回の湯祭りは、毎週行っているリフレクションを通じての変化や今どんな風に世界が見えているのか、現在走っている4グループ横断で分かち合う場にしました。
私たちの分かち合いを通じて、あなたの中に眠る「まだ見ぬ自分」「まだ見ぬ願い」に少しでも触れる時間になれば幸いです