見方が変わると世界が変わる

  • 職場の仕事はどうも自分のやりたいことと感じられない...
  • 家族とのコミュニケーションがうまくとれず自分の理想の家族と現実がかけ離れている...
  • 地域の方々と楽しいお付き合いをしたいがなかなか思うようにはいかず歯痒い...
 
そんな状況に心当たりのある方,ちょっと,世界の見方を変えてみて,自分の味方を変えて,世界が変わっていく体験をしてみませんか?
ご自身の願いや強みに気付かれて,それを意識しながら,その願いに一歩一歩近づいていく変化を体験していただけたら嬉しいと願っています.
 
私自身は,冒頭のような思いを10年ほど抱えていましたが,ここ1年半,振り返りを続けた結果,小さな変化が積み重なり,少しずつ世界の見方が変わり,今では私の心を支えてくれる仲間に背中を押していただきながら,日々,伸び伸びと,無理をせずに,自然(じねん)に繋がって育ち合いを楽しんでいます.
 
  • 対象:自分が変わりたいと願っている方,そして家族・友人・職場・地域の方々などと良い関係を築いていきたいと願っている方
  • クラスの目的:お一人おひとりの人生の中にある繋がりを意識し,世界の見方が少しが変わることで,本来の個人の自然体を取り戻しながら,育ちあうことを目指しています.
 
  • 日時:週1回(60分ふりかえり)x3ヶ月
  • 場所:オンライン
  • 参加費:笑い合い、学び合い、助け合い、育ち合い、を共に楽しんで下さること
 
  • 事前準備:
  1. 1週間の自分の時間の使い方の記録をとり,その中で「自分の魂がふるえる活動」に着目します.
  1. 1週間を振り返ってシートに記入します.
  1. 事前に,グループ内の他のメンバーのシートにも目を通しておきます.
  • 当日:
  1. 当日集まったメンバーで,まず,24時間以内にあったありがたかったことを順に話します.
  1. 順番に,自分が心から行いたい活動やありたい自分について,1週間を振り返った話をします.
  1. 周りの方はその話を聴いて,対等に率直に感じたことを伝えます.
  1. さらに,3ヶ月の目標を立てて,毎月振り返ります.