3月20日は「国際幸福デー」( International Day of Happiness) です。
この国際デーは、2012年の国連総会で決議され、2013年より世界各国で記念されるようになりました。国際幸福デーは、幸福が世界中の人々の共通の目標であり、願望であることを認め、公共政策に反映されるべきものとして制定されました。また、持続可能な開発、貧困の根絶、すべての人の幸福とウェルビーイングを推進するより包摂的で公平な、バランスの取れた経済成長の必要性についても訴えています。
国際幸福デーは、1970年代初頭から、国民総幸福を国民総所得より価値あるものとして認め、国民総生産ではなく、国民総幸福量を目標にしたブータンによって提唱されました。
ありえる楽考では、3月20日のハッピーデーと9月21日のピースデーを重視していて、この日を広く知ってもらうためにイベントを開催しています。
 
 
 
ありえる楽考とは、グループリフレクションを通じた協働学習体験の場。 各参加者は、それぞれの人生にとって大切な活動目標を真ん中におき、日々の行動を振り返りながら、次の行動を考え経験学習サイクルを回す。その結果、自身の才能を発揮して他者に役に立つことが喜びが生まれるだけでなく、社会や組織の持続可能な利益にも重なる。